【3Dモデリング】MagicaVoxelでTwitterアイコン画像をつくろう日記 2日目:MagicaVoxelで3Dモデリング(Brush and Edit)

前回はサクサクとMagicaVoxelの環境構築ができた。今回からさっそくモデリングを始めてみる。公式のドキュメントは内容だけど、公式のチュートリアル動画は上がっている。文章で見るよりもわかりやすいかも。 ……これは頭で […]

【Unity】Unityで3D野球盤をつくろう日記 29日目:タイトル画面のボタンを押してゲームを開始する(シーンの切り替え)

(日記のまとめページはこちら:https://wakky.tech/unity-baseball-game/) 前回はタイトル画面を作ったので、今回はボタンを配置し、ボタンを押すことでゲームを開始するようにしたいと思う。 […]

【3Dモデリング】MagicaVoxelでTwitterアイコン画像をつくろう日記 1日目:MagicaVoselのダウンロードとプロジェクト作成

前々から気になっていた、MagicaVoxel。初心者でも3Dドットのモデリングができるらしい。理想としてはモデル作って、Blenderで取り込んで、Unityで動かして……と色々夢は膨らむものの、最初から色々やると挫折 […]

【Unity】Unityで3D野球盤をつくろう日記 28日目:タイトル画面を作成(新しいシーンの追加)

(日記のまとめページはこちら:https://wakky.tech/unity-baseball-game/) 前回まではゲームのメイン部分を作成して、一応ゲームとしての体裁は整った。(効果音やらエフェクトもつくり込みた […]

【Unity】Unityで3D野球盤をつくろう日記 27日目:ハイスコアを記録する(PlayerPrefsで値を保存)

(日記のまとめページはこちら:https://wakky.tech/unity-baseball-game/) 前回まではゲームのメイン部分を作成して、一応ゲームとしての体裁は整った。この手のミニゲームにはハイスコアは必 […]

【Unity】Unityで3D野球盤をつくろう日記 25日目:ゲームを再スタートさせるボタンを表示させる

(日記のまとめページはこちら:https://wakky.tech/unity-baseball-game/) 前回の日記で、ゲームが終わったら画面遷移させると書いたが、まずはゲームとしての体裁を整えたいので、より簡単な […]

【Unity】Unityで3D野球盤をつくろう日記 24日目:制限時間が過ぎたら「ゲーム終了」の文字を画面上に表示

(日記のまとめページはこちら:https://wakky.tech/unity-baseball-game/) 前回は制限時間が0になったときに、ボールの撃ち出しとBGMをストップさせた。今回は、上記の処理と同時にゲーム […]

【Unity】Unityで3D野球盤をつくろう日記 23日目:制限時間が過ぎたらゲームを止める(BGMとボール撃ち出しをScriptから制御)

(日記のまとめページはこちら:https://wakky.tech/unity-baseball-game/) 長らく更新をストップしていたが、久しぶりに進める。今の状態だと、制限時間が過ぎてもゲームが終わらず、そのまま […]