【本の感想】「遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣」 – 大切なのは自分に必要な1行を見つけること

評価: 5点/10点満点 ★★★★★☆☆☆☆☆ 概要/あらすじ なぜ「1ページ5分」かかっていた遅読家が「年間700冊超」読破する人気書評家になれたのか? 元・遅読の書評家である著書が教える、本を読むのがラクになる読書術 […]

【本の感想】「無人島に生きる十六人 」 – 本当にあった太平洋の孤独な死闘

評価: 8点/10点満点 ★★★★★★★★☆☆ 概要/あらすじ 明治31年に起きた実話を、記録的に書いた本。大嵐によって帆船・龍睡丸は太平洋上で座礁してしまう。脱出した16人は、命からがら珊瑚礁の小島にたどり着く。飲み水 […]

【本の感想】「武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50」 – 哲学をビジネスに活かす50のコンセプト

評価: 8点/10点満点 ★★★★★★★★☆☆ 概要/あらすじ 「実世界では使えない教養」と思われがちの哲学だが、ビジネスにも重要な示唆も多い。この本では、ビジネスマン向けに「哲学の使い方」をまとめている。   […]

【本の感想】「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である」 – 界王拳20倍で終わらせる速攻仕事術

評価: 8点/10点満点 ★★★★★★★★☆☆ 概要/あらすじ 「ドラッグ&ドロップ」や「ダブルクリック」などを考案した 元マイクロソフトの伝説的プログラマー・中島聡氏の書いた本。仕事を期限内に終わらせる方法を紹 […]

【本の感想】「内向型を強みにする」 – 内向型は弱点でも欠点でもなく科学的な特性だ!

評価: 8点/10点満点 ★★★★★★★★☆☆ 概要/あらすじ 「ドラッグ&ドロップ」や「ダブルクリック」などを考案した 元マイクロソフトの伝説的プログラマー・中島聡氏の書いた本。仕事を期限内に終わらせる方法を紹 […]

【本の感想】「ゼロから始める多目的設計最適化 0 多目的設計最適化とは?」 – やさしく学べる最近の最適化事情

評価: 6点/10点満点 ★★★★★★☆☆☆☆ 概要/あらすじ 近年注目を集めている「多目的設計最適化」について、JAXAの研究者である著者が平易に説明した解説書。   レビュー 「ゼロから始める」という言葉に […]

【本の感想】「世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史」 – 学校では教えてくれない日本を知る

評価: 9点/10点満点 ★★★★★★★★★☆ 概要/あらすじ 日本史、世界史の両方に通じた著者が、弥生時代まで遡って、一気に現代まで「世界史と日本史のあいだ」を論じた本。   レビュー 世界の中の日本という切 […]

【本の感想】「いい習慣が脳を変える 健康・仕事・お金・IQ すべて手に入る!」 – 脳は新しいことにしか興味なし!

評価: 5点/10点満点 ★★★★★☆☆☆☆☆ 概要/あらすじ 認知科学者である苫米地英人が、脳にとって「いい習慣」とは何かということや、いい習慣を身に付けるための方法を紹介している。   レビュー 脳は新しい […]

【本の感想】「笹の舟で海をわたる」 – 人生はただ”在る”もの。そのうえでどう生きるか

評価: 5点/10点満点 ★★★★★☆☆☆☆☆ ※結末についてはっきりとしたネタバレはありませんが、作中のいくつかのシーンに触れています 概要/あらすじ 朝鮮特需に沸く1950年代の日本で、坂井左織は矢島風美子に出会う。 […]

【本の感想】「ひとを〈嫌う〉ということ」 – ひとを嫌いになることを恐れるな

評価: 8点/10点満点 ★★★★★★★★☆☆ 概要/あらすじ 哲学者でもある著者が、人を「嫌う」ということについて徹底的に考察した本。誰かを「好きになる」ことと同じように、誰かを「嫌いになる」ということも自然なことであ […]