【電子工作】micro SDカードにRaspberry Pi ImagerでRaspberry Pi OSをインストールする(Raspberry Pi 4で遊ぼう日記 その2)

投稿日:2022年3月20日
最終更新日:2022年4月28日

micro SDカードにRaspberry Pi OSをインストールする

これまでの日記で書いた通り、今回は以下のTRASKIT Raspberry Pi 4 Model B Starter Kitというキットを購入した。

キットに含まれるmicroSDカードにはNOOBSというインストーラーがデフォルトで入っているらしいのだが、公式ページにも記載がある通り、現在ではRaspberry Pi Imagerというツールの使用が推奨されており、NOOBSの使用は推奨されていない。

ということで、今回はWindows PCからmicroSDカードに、Raspberry Pi Imagerを使ってRaspberry Pi OSをインストールしてみる。

 

実行環境

PC:Windows 10

SDカード:サンディスク microSD 64GB UHS-I Class10(TRASKIT Raspberry Pi 4 Model B Starter Kitの付属品)

 

microSDカードにRaspberry Pi OSをインストール

まずは公式サイトからWindows用のRaspberry Pi Imagerをダウンロード。以下の「Donwload for Windows」をクリックすればOK。

ダウンロードしたら、exeファイルを実行すると、インストーラーが立ち上がるのでinstallをクリック。

完了したら「Run Raspberry Pi Imager」にチェックを入れたままFinishにクリックすればImagerが立ち上がる。FinishをクリックしてこのままRaspberry Pi OSをmicroSDカードにインストールする作業に移る。

Raspberry Pi Imagerが立ち上がったら、CHOOSE OSをクリック。

一番上のRaspberry Pi OSが最新版となる。今回はこれをmicroSDカードにインストールするので、クリックする。

するとOSが選択される。ここでPCにImagerを書き込むmicroSDカードを接続する。今回はTRASKIT Raspberry Pi 4 Model B Starter Kitに付属しているmicroSDカードを使うので、カードを接続したら「CHOOSE STORAGE」をクリック。

以下の画面が出たら、書き込みたいmicroSDカードを選択する。なお、初期状態だとNOOBSがインスト―ルされているが、そのまま上書きする。複数のmicroSDカードがPCに接続されている場合は、他のカードも候補に出てくるので間違えないように注意。

これで準備は完了。WRITEをクリックして書き込みを実行する。

以下のように「SDカードのデータが消えますよ」とメッセージが出てくるが、気にせずYESをクリック。

あとはダウンロードが終わるのを待つだけ。PCの環境によると思うが、私の環境では10分以上かかったので気長に待つ。

無事に完了した以下のメッセージが出てくる。ちなみにWindows PCだとインストール完了後にSDカードについて「ディスクのフォーマットが必要です」というようなメッセージが出ることがあるが、これは無視してOK。 ※フォーマットするとSDカードが空になってしまうので

これでmicroSDへのRaspberry Pi OSのインストールは完了。

長くなったのでいったん今回はここで切って、次回はいよいよRaspberry Pi 4の電源を入れて、初期設定を行っていきたい。

 

日記まとめ

ラズパイで遊んでみた軌跡を以下でまとめてます。

【電子工作】Raspberry Pi 4で遊ぼう日記 まとめ


投稿者: wakky

映画と旅行が大好きなエンジニア。お酒、ゲーム、読書も好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください