Jetson Nanoでcuda-samplesを実行しようとしたら「nvcc fatal : Unknown option ‘***’」とエラーが出た

投稿日:2024年3月10日
最終更新日:2024年3月10日

GithubのCUDAのsampleを実行しようとしてエラーが発生

以下に置いてあるCUDAのSampleをJetson Nanoで実行してみようと思い、ファイルをgitでcloneした。

https://github.com/NVIDIA/cuda-samples

適当なサンプルでmakeを実行した際、以下のようなエラーが出てコンパイルできなかった。

nvcc fatal   : Unknown option '--threads'

結論から言うと、Githubでcloneしたsampleが想定しているCUDAのVersionと、Jetson NanoにインストールされているCUDAのversionが合ってなかったのだが、このエラーが出た時にやったことをメモっておく。

 

開発環境

開発用PC:Windows 10

Jetson Nano Development kit 4GB B01

Jetson Nanoのイメージ:JetPack 4.6.1 + Ubuntu 18.04 LTS

 

CUDAのVersionが合ってなかった

エラーメッセージについて調べたら、以下のissueを発見。

https://github.com/NVIDIA/cuda-samples/issues/57

cuda-samplesが想定しているCudaのVersionより古いCUDAでコンパイルしようとすると、未定義のoptionが使われていて動かない場合があるようだ。まず自分が使っているJetson NanoにインストールされているCUDAのversionを調べる。

$ cat /usr/local/cuda/version.txt
CUDA Version 10.2.300

githubに置いてある最新のcuda-samplesのREADMEを読むとCUDA 12.2を想定している。Jetson NanoにインストールしているCUDA 10.2だと、まだ–threadsというoptionには対応してないらしい。ということで、github上のtagを確認して、v10.2のtagを指定してcloneする。

git clone https://github.com/nvidia/cuda-samples -b v10.2

これで同じsampleをmakeしたところ、冒頭のエラーは消えた。

ただ、他のエラーが発生してしまった…。ここまでやっておいて何だが、Jetson Nanoのイメージ(私の環境ではJetPack4.6.1)をインストールした場合、最初から/usr/local/cuda-10.2/samples/にgithubとほぼ同じサンプルプログラムが用意されているので、そちらを使った方が早いかもしれない。


投稿者: wakky

映画と旅行が大好きなエンジニア。お酒、ゲーム、読書も好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください