STLをGithubにプッシュして3Dモデルを表示する 3Dモデルを3Dプリンターで印刷するとき、私は.stlファイルにエクスポートして印刷しているが、このstlファイルをGithub上で表示する機能がある […]
カテゴリー: 3Dプリンター
【3Dプリンター】3Dプリンターで遊ぼう日記 まとめ
3Dプリンタ買ったので色々やってみる 満を持して(?)XYZプリンティング社の「ダヴィンチ mini w+」を購入したので、購入から造形まで、やったことを色々と日記として書き残しています。 日 […]
【3Dプリンター】Fusion360でコースターのプロジェクトをコピーして改造して印刷する(3Dプリンターで遊ぼう日記6日目)
Fusion360のプロジェクトをコピーして改変 前回はFusion 360でコースターのプロジェクトをダヴィンチmini w+で印刷した。もともと我が家にあったコースターは水滴で張り付きやすくイマイチ使い […]
【3Dプリンター】Fusion360でコースターをモデリングしてダヴィンチmini w+で印刷する(3Dプリンターで遊ぼう日記5日目)
Fusion360でモデリングしたモデルを印刷する 前回はMagicaVoxelでモデリングした恐竜のキャラクターをダヴィンチ mini w+で印刷してみた。 今回はもう少し実用的なものを作るため、Auto […]
【3Dプリンター】MagicaVoxelで恐竜をモデリングしてダヴィンチmini w+で印刷する(3Dプリンターで遊ぼう日記4日目)
MaticaVoxelでモデリングしたモデルを印刷する 前回はダヴィンチ mini w+で適当なモデルのSTLファイルを印刷した。今回は、以前このブログでも紹介したMagicaVoxelを使って3Dのボクセ […]
【3Dプリンター】ダヴィンチmini w+でフィラメントがロードできない(フィラメントのリールが動かない)ときに確認したこと
ダヴィンチ mini w+でフィラメントがロードできない? 先日ダヴィンチmini w+が届いてセットアップした時、初めて印刷しようとしたのだがフィラメントがロードできない。具体的に言うと、PCのソフト(XYZprint […]
【3Dプリンター】ダヴィンチ mini w+のガイドチューブの中でフィラメントが折れた時の対処方法
ガイドチューブの中でフィラメントが折れた… ダヴィンチ mini w+を使い始めてしばらくしたとき、フィラメントをアンロードした時にフィラメントが折れて、チューブの中に残ってしまった。 このままでもプリンターがフィラメン […]
【3Dプリンター】ダヴィンチmini w+を開封後に動かしたときに「エラーコード:0032」と出た
ダヴィンチ mini w+で初期動作確認中にエラー 先日ダヴィンチmini w+が届いてセットアップした時、動作確認中に以下のように「プリンターのモーターに異常が発生しています。サポートセンターにご連絡ください エラーコ […]
【3Dプリンター】ダヴィンチmini w+が届いたのでソフトインストール&テスト印刷してみる(3Dプリンターで遊ぼう日記3日目)
ダヴィンチ mini w+の組み立てが完了したのでソフトをインストール 前回はダヴィンチ mini w+を組み立てるところまで書いたので、今回はXYZmaker Suiteをインストールし、実際に印刷すると […]
【3Dプリンター】ダヴィンチmini w+が届いたので開封して組み立てる(3Dプリンターで遊ぼう日記2日目)
先日購入したダヴィンチ mini w+が到着! 先日Amazonで購入したXYZプリンティング社の「ダヴィンチ mini w+」。 注文してから2日後には到着!せっかくなので、開封から組み立てするまでの過程を日記に残して […]