SSH接続したRaspberry Pi上の画像をfehを使ってPC側で表示する(Windows環境)

投稿日:2022年6月28日
最終更新日:2022年6月28日

SSHで開発用PCからRaspberry Piに保存されている画像を表示したい

最近、Raspberry Piにカメラモジュールを接続して使い始めたのだが、私は基本的にRaspberry Piを開発用のWindows PCからTeraTermでSSH接続して使用している。カメラで撮った画像はRaspberrryPiから開発用PCにファイル転送して確認していたのだが、いちいちファイル転送するのが面倒なので開発用PCから直接画像を開きたくなってきた。

ということで今回は開発用PC側にX Window System(X11)のXサーバを立てて、ラズパイ側にfehという画像ビューワをインストールすることでSSH越しにPC側で画像を表示させたので、方法をメモしておく。

ちなみにTeraTerm以外のSSH Client(PuTTyとか)でも、Xサーバを立ててRaspberry Piでfehをインストールすれば同じようにできるんじゃないかと思う。試してないけど。

 

実行環境

Raspberry Pi側

Raspberry Pi 4 Model B

Raspberry Pi OS (Bullseye)

PC側

Windows 10

Tera Term Version 4.106

Xming-6-9-0-31

Xming-fonts-7-7-0-10

 

PC側の設定:TeraTerm + Xサーバ(Xming)を使ったSSHポート転送設定

Windows PCにXサーバ(Xming)をインストールして、TeraTermでポート転送の設定をする方法は以下で書いてるので、こちらを参照。

【電子工作】Raspberry Pi 4で遊ぼう日記 まとめ

 

Raspberry Pi 4にfehをインストールしてSSHで画像を開く

Raspberry Pi側では、apt installコマンドでfehをインストールする。

sudo apt install feh

あとはPC側でXサーバを起動した状態で開きたい画像を指定して以下を実行すれば、XmingのWindowが立ち上がり画像を確認することができる。

feh test1.jpg

以下が実際に開いてみた様子。この例ではjpgのファイルを開いているがpngとかでも開ける。

 

参考文献

fehのインストール手順などは以下を参考にさせて頂きましたm(_ _)m

ssh越しに画像を出すならfehコマンドが高速かもしれない – Bye Bye Moore

 

日記まとめ

ラズパイで遊んでみた軌跡を以下でまとめてます。

【電子工作】Raspberry Pi 4で遊ぼう日記 まとめ


投稿者: wakky

映画と旅行が大好きなエンジニア。お酒、ゲーム、読書も好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください