EclipseのAndroid用プラグインが開発終了してしまった・・・(だいぶ前の話だけど)。ということでAndroid Studioをインストールした。インストール方法はこちらが詳しい↓ https://akira-w […]
タグ: Android
【Android】Android 4.4 でアプリのプレイ動画を録画するまでの道のり
Unityでつくったスマートフォン(Android)アプリの紹介用に、簡単なプレイ動画をつくろうかなと思いたった。Google Playで調べると、スマホのスクリーン画面を録画できるアプリが色々と公開されているが、ルート […]
【Android】Eclipseで作成したAndroidアプリ(公開済み)をアップデートする方法
公開中のアプリ(Unityを使わずEclipse + Android SDKで作成)に少し手を加えてGoogle Play Developer Consoleからapkをアップロードしようとしたところ、以下のエラーが出て […]
【Android】Unityでつくったゲーム、大江戸花火崩(おおえどはなびくずし)リリースしました
前々からちょっとずつつくり、飽きて中断して、またつくるという流れを繰り返していたUnity Androidアプリがやっと完成した。まぁいたって単純なうえにすぐ終わっちゃうゲームだけど、ゲームの体裁を整えるだけでもかなり大 […]
【Unity】UnityでAndroidアプリを公開するときの注意点(Keystoreの作成について)
Keystoreの作成でつまづく 少しずつ作成していたアプリが完成したので、Google Playで公開しようと準備を進めている。Androidアプリを公開するにあたって、こちらのサイトを参考にさせて頂いたm(_ _)m […]
【Android】 Xperia J1 CompactにADBドライバーを入れる方法
そこそこ記事がたまってきたので、Androidカテゴリをつくった。最近携帯をXperia J1 compactに変えた。さっそくUSBでPCとつないで自作アプリをデバッグしようと思ったのだが、ソニーの公式サイトにはJ1の […]
【Android】Universal ADB (Android Debug Bridge) Driver for Windows
前回紹介したAndroid Driverの設定方法についてのおまけ情報。 こちらのページで紹介されていた汎用ドライバというものがある。 こちらのページではどんな端末でも、と書いてあるが、中のinfファイルを見るとあらかじ […]
【Android】ADBドライバが用意されていないAndroid端末で自作アプリをデバッグする方法(今回はKEIAN M716S PROを使用)
時間が空いてしまったが、予告どおり、今回はKEIANのM716S PROで自作のAndroidアプリを動かすための設定をメモっておく。(前回の記事はこちら) 内容的にKEIANのタブレット以外でも同じ手順でできるので、タ […]
【Android】KEIAN(恵安)のDual Coreタブレット(M716S PRO)買った。お値段税込み8030円。
最近Unityをいじりだして、ブロック崩しのゲームを作ってみた。かなり簡単にゲームができるうえに、ややこしい操作抜きでAndroidアプリとしてゲームを出力することもできて感動。まぁその話はまた今度するとして、ゲームとし […]