ダヴィンチ mini w+で初期動作確認中にエラー
先日ダヴィンチmini w+が届いてセットアップした時、動作確認中に以下のように「プリンターのモーターに異常が発生しています。サポートセンターにご連絡ください エラーコード:0032」エラーが出た。今回はこのエラーを解決した方法についてメモしておく。
最初に誤解が無いように書いておくが、この件についてはプリンターのせいではなく、私がクイックガイドをちゃんと読んでいなかったせいで発生したトラブルだった。
原因は固定材の取り外し忘れ
「え、もしかして初期不良!?」と思い公式サイトでエラーコードを調べると、固定材が取り除かれているか確認してくださいというようなことが書いてあった。
どこか読み飛ばしてたかな~とクイックガイドを読み直していたところ…
あ、この写真のオレンジのやつ(写真には1つしか写ってないけど4つある)を外さないといけないんだ。というわけで4つすべて取り外す。
これで問題なく動くようになった。
ちゃんとクイックガイドに書いてあります
XYZプリンティングさん、初期不良かも?とか疑ってしまって申し訳ありません!笑
固定材の取り外しについては、ちゃんとクイックガイドにも書いてある。
私もこの部分は読んでいたのだが、何を思ったかこのオレンジ色のプラスチックは部品の一部だと思い込み、プラスチックに貼り付けてあった青いテープだけ外していたのである。
ちょっと機構を考えればオレンジの部分を外さないと動かないのはわかりそうなものなので「おまえ本当にエンジニアかよ」と自分でつっこみたくなってしまったが、万が一同じミスをしてググった人がいたときに解決につながれば良いなと思ったので、ブログに残しておきます。
3Dプリンターで色々やってみる日記を書いてます
ダヴィンチ mini w+をつくって色々なものをつくってみて、その過程を日記として書き残してます。デザインしたボクセルキャラクターを印刷したり、Fusion 360でデザインした構造物を印刷してみたりしてるので、興味があればのぞいてみてください。