ディスポーザー用のフタが欲しい
私の家のキッチンには生ごみを処理するディスポーザーがついているのだが、ちょくちょくスプーンや箸置きが中に落ちてしまって困っていた。
かといって以下のようにディスポーザーを動かすためのデフォルトのフタはデコボコしているので、つけっぱなしにしておくと洗い物のときにモノを置きづらい&汚れてしまうのなるべくディスポーザーを動かすとき以外はつけたくない。
ということで、以前3Dプリンターで以下のようにディスポーザーのフタを作った。
ディスポーザーに以下のように設置すれば、フタの凸の部分が穴にはまって固定される構造。これだったら洗い物のときなどに、上にお皿なども置ける。
奥さんにも好評で、これをしばらく使っていたのだが、材料はPLAのなのでうっかり麺の湯切りのときなどに熱湯をかけたりして少し曲がってきてしまい、フタの凸が穴にはまらず動くようになってしまった。
また同じものを印刷して使っても良かったのだが、奥さんからのフィードバックも取り入れて改良版を作ったので、製作過程と完成版のSTLファイルをまとめておく。他のご家庭でも、丸い入り口のディスポーザーであればSTLファイルの寸法を調整すれば使える…はず。
改良版ディスポーザー用のフタが欲しい
以下が改良版のディスポーザーのフタ。そんなに劇的に変えたわけではないが、穴にはめる面に2つの爪をつけて、多少フタが変形しても穴には固定できるようにした。
片方の爪がフックのようになっているのは、洗い場の洗剤&スポンジ置きに引っかけられるようにするため。なかなか良い感じ。
作成の様子
3Dモデルは今回もFusion 360で作成したが、前回と同様作成過程のアニメーションだけ載せておく。いつものごとく、ひたすらスケッチと押し出しを繰り返してつくっている。
作成したSTLモデル
STLファイルは以下に置いてある。もし自分の3Dプリンターで印刷したい人がいればどうぞ。ご自宅のディスポーザーの穴のサイズに合わせてSTLの縮尺を変えれば使えるはず。フックの部分で宙に浮いている部分があるのでサポート材の設定をするのを忘れずに。
https://github.com/WakkyFree/StlModels/blob/master/disposer/DisposerCover.stl
※このモデルを印刷して使ったことでディスポーザーが破損するなどの不利益が生じても私は責任を負いませんので、悪しからず。
3Dプリンターで色々やってみる日記を書いてます
ダヴィンチ mini w+をつくって色々なものをつくってみて、その過程を日記として書き残してます。デザインしたボクセルキャラクターを印刷したり、Fusion 360でデザインした構造物を印刷してみたりしてるので、興味があればのぞいてみてください。