【3Dプリンター】初心者が3Dプリンターを選んで買ってみた(3Dプリンターで遊ぼう日記1日目)

投稿日:2021年8月10日
最終更新日:2021年8月30日

3Dプリンタを買うことに決めた

8月のお盆休みもコロナ拡大で遠出するのも怖いので家にこもることになりそう。となるとあまりやることが無いので、前々からいつかは欲しいなと思っていた3Dプリンタを買うことにした。

まぁ具体的に何作るって決めてるわけではないのだが、BlenderやMagicaVoxelでつくった3Dモデルを印刷して遊んだり、FPGAのDCモータにつけて動かすアームとかCADで作れたらいいな~と思っている。

せっかくなので、やったことをいつものごとく日記形式でメモしていこうと思う。

 

どの3Dプリンタを買うか?

最近の3Dプリンタはかなり安く手に入るし、種類もたくさんあるので初心者にはなかなか選ぶのが難しい。色々と情報サイトをみてもアレが良いとかコレが良いとかたくさんあって目移りして決まらないので、自分が3Dプリンターに求める条件を考えて、その条件にあったものを選ぶことにした。その条件は

  • プリンタの組み立てや、成型後の後処理の手間が少なく、初心者でも簡単に成型までできる(面倒だとすぐに投げ出しそうなので…笑)
  • サイズが大きすぎない(あんまりデカいと家に置き場所ない)
  • 困ったときに調べればある程度情報がある
  • 3万円以下くらいで手に入ると嬉しい

組み立ての手間という点では最初からある程度組み上げてある方が嬉しい。光造形方式は綺麗にできるよだうが、いろいろと手間がかかって面倒なので、私の条件的にはFDMの方が良さそう。とか色々考えた結果、最終的に以下のXYZプリンティングという会社の「ダヴィンチ mini w+」という3Dプリンターを購入。Amazonで買うと29800円だった。

同じくXYZプリンティング社のダヴィンチnano(Amazonだと26800円)とどっちにしようか迷ったが、mini w+の方が成型サイズが大きいし、口コミを見ても成型速度なども結構違うようなので、mini w+の方を購入。

Amazonのレビューを見ると低評価も結構あるが、内容的には初期不良と、値段が高めの専用フィラメントしか使えないことに対する不満が多い。初期不良はまぁ祈るしかないが、専用フィラメントについてはある意味選ぶ手間も省けるし、そんなに3Dプリンターを多用する予定はなくランニングコストはあまり気にしてないので、このプリンターを選んだ。

ネットにも成型のコツやトラブル対策などの情報も多そうだったので、初期不良が無いことを祈りつつ到着を待つ。次の日記で、開封の儀&動作確認まで書きたいと思う。

 

3Dプリンターで色々やってみる日記を書いてます

ダヴィンチ mini w+をつくって色々なものをつくってみて、その過程を日記として書き残してます。デザインしたボクセルキャラクターを印刷したり、Fusion 360でデザインした構造物を印刷してみたりしてるので、興味があればのぞいてみてください。

【3Dプリンター】3Dプリンターで遊ぼう日記 まとめ


投稿者: wakky

映画と旅行が大好きなエンジニア。お酒、ゲーム、読書も好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください