【英語】パソコン、PCって英語圏ではどう呼ぶの? 【ネイティブに聞いてみた】

投稿日:2020年2月9日
最終更新日:2020年2月9日

教えてくれた人

ネイティブの男性英会話教師(アメリカ・テキサス出身の20代)。親がメキシコ系なのでスペイン語もペラペラ。スペイン語もいつか習ってみたい。

※イラストはイメージです。

私たちの日常生活に必要不可欠なパソコン。日本ではパソコン、PCと呼ぶことが多いけど、英語では何と呼ぶのか疑問に思ったので先生に聞いてみた。

 

アメリカでもっとも一般的な呼び方は「Computer」

結論から言うと、アメリカでもっとも一般的な呼び方は「Computer」。例えば「これは私のパソコンです。」と言いたい場合は”This is my computer.”というように使う。日本ではパソコンなので英語ではpersonal computerかな~なんて思っちゃうけど、computerだけで通じるんだね。

細かく言えばノートパソコンはlaptop、デスクトップパソコンはdesktopと細分化できるが、会話で明確にノートかデスクトップか分けない限りはcomputerと呼ぶのが普通。

 

PCとは呼ばない?

先生いわく、PCと呼んでも意味は通じるとのこと。ただ、アメリカでは一般的にはComputerと呼び、PCとは呼ばないらしい。ただしイギリス英語の英語圏では、PCと呼ぶ人もいると言っていた。

このあたりの感覚はネイティブじゃないとわかりづらいと思うので勉強になった。これからはComputerと呼んでいきたい。

 

「ネイティブに聞いてみた」まとめ記事

「“Oh my God!”や”Jesus Christ!”などの宗教色のある英語表現は日本人も使って良いの?」「相槌の”uh‐huh”(アーハー)と”mu-huh”(ンーフー)の意味の違いや使い分けは?」など、ネイティブじゃないとわからない微妙な感覚などを、英会話教室のネイティブ講師に質問してまとめてます。

興味があればぜひ読んでみてください。

【英語】英語豆知識 ~ネイティブに聞いてみたシリーズ~

 

 


投稿者: wakky

映画と旅行が大好きなエンジニア。お酒、ゲーム、読書も好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください